ワタナベエンターテインメント
TOP
> D-BOYS 10th Anniversary Dステ15th「駆けぬける風のように」
平成26年度(第69回)文化庁芸術祭参加公演
D-BOYS 10th Anniversary Dステ15th 「駆けぬける風のように」
【公演終了】
全18公演 駆けぬけました!
たくさんのご来場、そして応援ありがとうございました。
キャスト
/
スタッフ
/
ストーリー
/
公演日程
/
特別企画
/
アフタートーク
/
テーマソング
/
チケット
/
注意事項
/
グッズ
/
動画
/
Twitter
【 10th Anniversary コラボレーション 】
Dステ15th「駆けぬける風のように」DVD
12月17日(水)発売!
☆発売記念スペシャルトーク&ハイタッチ会実施決定
☆
▲「駆けぬける風のように」オフィシャルブログは終了いたしました。▲
最新情報は
ワタナベエンターテインメント演劇オフィシャルブログ
にて更新中!
▲公演の記念にぜひお買い求めください!▲
▲開場ロビーにてポスター展 開催中!▲
【裏面はこちら】
【東京】2014年10月9日(木)~19日(日) サンシャイン劇場
【大阪】2014年10月24日(金)~26日(日) 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
【名古屋】2014年10月31日(金)~11月1日(土) 名鉄ホール
D-BOYS10周年を記念して「アメリカ」以来、4年ぶりのDステ名古屋公演が決定!
《更新情報》
2014/10/09
Dステ15th「駆けぬける風のように」DVD発売決定!
各日程の空席状況を UP!
2014/10/07
10月9日、10日「D-BOYSと一緒に観劇しよう!特別企画」開始時間決定!
10月9日19時のアフタートークショーに中川真吾の出演が決定!
2014/10/02
立川迅助「風を継ぐ者」シリーズの歴史年表 UP!
会場ロビーにて、Dステポスター展開催決定!
2014/10/01
当日券情報
、
注意事項
、
公演オフィシャルグッズ情報
UP!
僕が初めてDステを見たのは『TRUMP』。
出演者一人一人の、芝居に対する真摯な姿勢に激しく感動して、
『チョンガンネ』も『十二夜』も見ました。
Dステの魅力は、D-BOYSのみんなの若いエネルギーと、抜群のチームワーク。
新選組は、幕末の京都の治安を守るために命をかけて戦った男たち。
彼らの強さの源も、若さとチームワークでした。
そんな新選組をD-BOYSのみんなが演じたら……。今から楽しみで仕方ありません。
成井豊
【中川真吾がテーマソング『駆け抜ける風のように』を歌います!】
【最新稽古映像が到着!】
【第二弾 予告編プロモーションムービー】
【予告編プロモーションムービー】
【和田正人×岡田達也 コメント動画到着!】
《全出演者のコメント動画はこちら》
■キャスト
和田正人
陳内 将
遠藤雄弥
加治将樹
堀井新太
山田悠介
土屋シオン
前山剛久
/岡田達也 三浦剛 筒井俊作 鍛治本大樹 (
演劇集団キャラメルボックス
)
■配役
役名より、コメント動画がご覧いただけます!
立川迅助
/和田正人
沖
田総司
/陳内 将
土方歳三
/遠藤雄弥
小金井兵庫
/加治将樹
三鷹銀太夫
/堀井新太
中岡慎太郎
/山田悠介
宿毛嶺八
/土屋シオン
鳥沢鍬平
/前山剛久
坂本龍馬
/岡田達也
南国塊人
/三浦剛
安芸岳次郎
/筒井俊作
大月博之進
/鍛治本大樹
■ストーリー
慶応3年10月、徳川慶喜は朝廷に対して大政奉還を申し出た。
大政奉還を影で画策したのは、元土佐藩士・坂本龍馬だった。
新選組隊士・立川迅助は、沖田総司とともに、龍馬の潜伏場所へ向かう。
が、龍馬の仲間に見つかり、斬り合いとなる。その最中、沖田が喀血。
沖田をかばった迅助は、敵に背中を斬られてしまう。
屯所に帰った迅助に対し、土方歳三は切腹を命じる。
沖田が自分も切腹すると言うと、土方は十日以内に下手人を斬れば、罪を免じると言う。
迅助は龍馬の元に向かい、下手人の居場所を教えてくれと頼む。が、龍馬は断る。
そして逆に、新選組を辞めて、自分の仲間になれと誘う。
迅助の心は揺れる……。
☆立川迅助「風を継ぐ者」シリーズの歴史はこちら!
■公演日程
【東京】
サンシャイン劇場
※東京公演は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
2014年10月9日(木)~19日(日)
☆=10月18日(土)は客席内にDVD収録用のビデオカメラが設置されます。予めご了承くださいませ。
※ロビー開場は各回開演の1時間前、客席開場は開演の30分前となります。
【大阪】
梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
※大阪公演は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
2014年10月24日(金)~26日(日)
※開場は各回開演の30分前となります。
【名古屋】
名鉄ホール
※名古屋公演は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
2014年10月31日(金)~11月1日(土)
※開場は各回開演の30分前となります。
■D-BOYSと一緒に観劇しよう!特別企画
2日間限定!開演前の特別企画開催が決定しました!
記念すべきDステ1作目「完売御礼」の劇中でも新選組を演じたD-BOYS。
10周年、そして15作目という節目を迎えた今、新選組作品を上演する奇跡を祝いD-BOYSが大集合!
「完売御礼」はもちろん、「ラストゲーム」から「TRUMP」、「十二夜」まで、作品を追いながらDステの歩みをご紹介いたします。
Dステについて知っていただいた後に、D-BOYSと一緒に観劇しましょう!
☆スケジュール、出演者の詳細は
こちら
!
追加発表!!
10月9日(木)19:00公演 開演前に、橋本汰斗の出演が決定!
10月10日(金)19:00公演 開演前に、大久保祥太郎の出演が決定!
■アフタートークショー
東京・大阪・名古屋3都市で、アフタートークショーの開催が決定しました!
ここでしか聞けないトークが盛りだくさん。
各都市千秋楽を除いた全公演で実施しますので、どうぞお楽しみに。
☆スケジュール、出演者の詳細は
こちら
!
■スタッフ
脚本・演出:成井豊
音楽:ZABADAK
美術:伊藤保恵
照明:佐藤公穂
選曲:加藤昌史
音響:早川毅
殺陣:武田浩二(アクションクラブ)
方言指導:大勝みゆき
衣裳:三大寺志保美
ヘアメイク:武井優子
かつら:太陽かつら
演出助手:白井直
舞台監督:堀吉行(DDR)
宣伝美術:柳沼博雅(GOAT)
宣伝写真:平田光二(アポロ創研)
宣伝衣裳:三大寺志保美
宣伝ヘアメイク:武井優子
宣伝かつら:太陽かつら
制作:加藤美秋 / 仲村和生 山浦依里子
宣伝:大澤剛 渡邉あや
票券:上野正人
制作デスク:西川陽子
プロデューサー:渡部隆
総合プロデューサー:渡辺ミキ
協賛:ラビット
制作:ワタナベエンターテインメント ネビュラプロジェクト
企画・製作:ワタナベエンターテインメント
■チケット
一般料金:¥7,000(全席指定・税込)
※未就学児入場不可
好評発売中!詳しくは
こちら
当日券情報は
こちら
☆OVER60シート、親子ペアシート も発売中!
◆チケットに関するお問合せ:
[東 京・名古屋]サンライズプロモーション東京 TEL:0570-00-3337(全日10:00~19:00)
[大 阪]キョードーインフォメーション TEL:06-7732-8888(全日10:00~19:00)
公演に関するお問い合わせ:03-5410-1885(平日11:00~18:00)
【WE舞台制作室メールマガジン会員募集中!】
☆空メールでご登録☆
westage@we-mail.jp
ツイート