ワタナベエンターテインメント
TOP
>
ジャンル別検索
> 特技
ジャンル別検索
出身地
生年月日
身長
資格
得意トーク
ペット
スポーツ経験
趣味
特技
イベント出演依頼
特技一覧
|
音楽
|
メディア
|
映画
|
スポーツ
|
娯楽
|
漫画・アニメ・ゲーム
|
旅行・アミューズメントパーク・アウトドア
|
食
|
生活
|
教養
|
その他
|
〈音楽〉
あいこ(どんぐりぱわーず)
〈歌〉
アサヒ〈歌、リコーダー〉
芦沢ムネト(パップコーン)
〈ギター〉
あばれる君
〈即興ラップ〉
荒井健一(RAG FAIR)
〈アカペラアレンジ〉
池田レイラ(完熟フレッシュ)
〈ピアノ〉
伊沢拓司
〈ギター弾き語り〉
石井てる美
〈ベース(大学時代The Beatlesのコピーバンドサークルにてベース&ボーカル担当、ジョン・レノンミュージアムアマチュアバンドコンテストで入賞)〉
石井勇気(パンダユナイテッド)
〈ギター〉
一平(Gパンパンダ)
〈ボイスパーカッション(腕前は新作のハーモニカ藤田さんくらい)〉
井上拓哉(劇団Patch)
〈洋楽〉
岩井勇気(ハライチ)
〈ピアノ〉
イーグル溝神(超新塾)
〈超新塾、バンド、お彼岸ズ(サンキュー・小嵐・イーグル)、ラップグループをユニットで活動、DJパフォーマンスでニューヨークにあるCBGBでの経験有り〉
ウラシマンタロウ
〈ウクレレ〉
江原啓之
〈オペラ〉
えもとりえ
〈フルート(中学時代吹奏楽部)〉
大久保祥太郎
〈歌〉
大熊ひろたか(シャカ大熊)
〈ギター〉
大倉智之(INSPi)
〈作詞、作曲、アカペラアレンジ〉
大家志津香
〈ヒューマンビートボックス〉
岡村永遠(チムニー)
〈乃木坂46に関する知識〉
奥村伸二(INSPi)
〈作詞、作曲、アカペラアレンジ〉
お姉ちゃん(雷鳥)
〈ピアノ、トロンボーン〉
加賀谷秀明(フタリシズカ)
〈GarageBandでの作曲〉
かごしま太郎
〈ボイスパーカッション〉
笠間優里
〈ハンドベル〉
柏木由紀
〈リコーダー、トロンボーン〉
加治将樹
〈ピアノ〉
加藤誉子
〈ピアノ〉
かれん〈歌、ピアノ、ピアノ弾き語り、ゴスペル、ハモり、カホーン、リコーダー〉
木嶋真優
〈バイオリン〉
北 剛彦(INSPi)
〈アカペラアレンジ〉
鬼頭真也
〈ドラム〉
草刈民代
〈ジャズ、シャンソン〉
Kダブシャイン
〈HIP HOP〉
コアラ小嵐(超新塾)
〈ギター演奏、ハーモニカ演奏、作曲〉
コカドケンタロウ(ロッチ)
〈ベース〉
コージ・トクダ
〈ギター、ボディパーカッション〉
ゴリけん
〈80~90年代J-POPイントロ〉
斉藤 優(パラシュート部隊)
〈イントロ〉
さとうほなみ
〈ゲスの極み乙女。としての活動〉
柴田アイスピック(笑撃戦隊)
〈サックス〉
下川恭平
〈歌〉
潤人(ユースフルデイズ)
〈即興ラブソング弾き語り〉
杉浦大毅
〈ギター、ピアノ、法螺貝〉
杉田篤史(INSPi)
〈作詞、作曲、アカペラアレンジ〉
砂川禎一郎(夜ふかしの会)
〈唄(バラード)中島みゆき、星野源系〉
芹奈〈歌〉
そよかぜましお
〈ジャズピアノ(ビバップ、ハードバップ)〉
Daichi
〈ビートボックス、1人多重録音、ピアノ〉
だーよし(TRIQSTAR)
〈ドラム〉
CHIE
〈ドラム(4年間)、打楽器全般(スネア、ラテン楽器、マリンバ、和太鼓)〉
チャンカワイ(Wエンジン)
〈J-POPを熱く語る〉
東大ヤンキー澤山
〈ビートルズ、ローリングストーンズの全アルバムを聞いた〉
土佐卓也(土佐兄弟)
〈楽器演奏(ギター、ベース、ドラム)〉
トシボーイ(デラスキッパーズ)
〈ホーミー〉
とんこっちゃん・ふじ子
〈ピアノ〉
中岡創一(ロッチ)
〈サックス〉
中尾暢樹
〈ピアノ(6年間)〉
中島綾菜
〈ピアノ〉
中村涼子
〈カラオケで合いの手を入れる〉
長谷川俊輔(クマムシ)
〈即興オリジナルソング作り〉
原健太郎(チムニー)
〈ジャニーズ関連の知識〉
東啓介
〈ピアノ弾き語り〉
引地洋輔(RAG FAIR)
〈アカペラアレンジ、絶対音感〉
藤田隼人(新作のハーモニカ)
〈human beat box〉
藤戸佑飛(劇団Patch)
〈ギター演奏〉
本田雅一
〈歌〉
前山剛久
〈ギター、ベース〉
町田隼人
〈アコースティックギター、ベース、ウクレレ、サックス、バンド経験有り(当時は青春パンクロック)〉
松浦司
〈即興歌〉
松尾陽介(ザブングル)
〈徳永英明ものまね〉
manaka〈歌、ギター〉
愛加あゆ
〈声楽〉
MAYU〈歌〉
マルシア
〈歌謡曲、ジャズ、サンバ、ボサノバ〉
見上愛
〈エレキギターを弾く、いつでもどこでも「ド」の音を出せる〉
三上真史
〈ギター〉
溝上たんぼ(新作のハーモニカ)
〈フリースタイルラップ〉
宮崎秋人
〈ギター(3年間)〉
三好大貴(劇団Patch)
〈弾き語り、作詞作曲〉
望月まりな
〈ダンス〉
森山あすか
〈ピアノ(11年)〉
やっしー
〈ヒューマンビートボックス〉
山浦徹
〈ギター演奏〉
山崎のぼる(ロビンソンズ)
〈和太鼓(盆踊りの曲、東京音頭、八木節、炭坑節等)〉
ゆういち(雷鳥)
〈横笛、太鼓〉
横井かりこる(フタリシズカ)
〈ボイスパーカッション、リコーダー〉
吉田圭介(INSPi)
〈楽曲アレンジ、ホーミー〉
吉本考志(劇団Patch)
〈歌〉
REINA
〈ピアノ(8年)〉
れきしクン(長谷川ヨシテル)
〈バイオリン〉
渡邊崇文(INSPi)
〈ボイスパーカッション〉
▲ PAGETOP
〈メディア〉
アイクぬわら(超新塾)
〈企業CMの英語スローガン声まね〉
お姉ちゃん(雷鳥)
〈ものまね(Mr.ビーン、古田新太)〉
小野まじめ(クールポコ。)
〈北の国から〉
加藤誉子
〈50音の何を言われても片平なぎささんが言いそうな台詞を言う〉
タイガー福田(超新塾)
〈ものまねグランプリ、ものまね〉
Daichi
〈YouTubeでチャンネル登録者数を増やす〉
東大ヤンキー澤山
〈その日の日経新聞の一面の記事を言える〉
中川翔子
〈ブログ、twitter、LINE〉
なちゅ
〈ものまね(AKB48高橋みなみ、芹那)〉
原健太郎(チムニー)
〈動画作成〉
平野ノラ
〈マイケル・ジャクソンダンス、80年代ダンス、海外ドラマ〉
山本高広
〈踊る大捜査線メンバーものまね(織田裕二、柳葉敏郎、いかりや長介、北村総一朗、ユースケ・サンタマリア)、俳優ものまね(ケイン・コスギ、竹中直人、渡部篤郎、中尾彬、小林稔侍、阿部寛、江口洋介)、お笑い芸人ものまね(原田泰造、浜田雅功、スピードワゴン小沢、小島よしお、安田大サーカスクロちゃん、次長課長河本、もう中学生)、格闘家&タレントものまね(高田延彦、ガッツ石松、山田五郎、渡部陽一、マツコ・デラックス)、アナウンサーものまね(軽部真一、大塚範一)、外国人ものまね(ジャッキー・チェン、ボビー・オロゴン、パンツェッタ・ジローラモ)、ナレーションものまね(めちゃ×2イケてるッ!(木村匡也)、ぶらり途中下車の旅(滝口順平)、バンキシャ!(大塚芳忠)、北斗の拳(千葉繁)、PRIDEの選手入場コール(レニー・ハート)、奇跡体験アンビリーバボー心霊写真紹介(佐藤政道)、人志松本のすべらない話(若本規夫))、吹き替えの声ものまね(ドラマ「24」のジャック・バウアー)、政治家ものまね(鈴木宗男、麻生太郎)、E.Tのものまね、アニメキャラものまね(北斗の拳のザコ、フリーザ(ドラゴンボール)、セル(ドラゴンボール)、道化のバギー(ONE PIACE)、そういちろうさん、ドラゴンボールキャラクターの着地、ジョジョの奇妙な冒険キャラクターのポーズ、NARUTOキャラクターの走り方)、アウトデラックス山下君ものまね〉
ゆういち(雷鳥)
〈立川志の輔師匠のものまね〉
▲ PAGETOP
〈映画〉
石井てる美
〈タイタニックのセリフの再現〉
井上拓哉(劇団Patch)
〈アクション〉
タイガー福田(超新塾)
〈全般〉
東大ヤンキー澤山
〈バイト先のレンタルビデオ屋でタイトルを言われた瞬間に場所を案内できる〉
バッドナイス常田
〈細田守アニメ映画、新海誠アニメ映画、M・ナイト・シャマラン映画、サスペンス系映画、ピクサー映画〉
松谷ヒロキ(パップコーン)
〈映画まめ知識〉
▲ PAGETOP
〈スポーツ〉
青木淳也(ブルーリバー)
〈陸上競技、ボウリング(ハイスコア236)〉
明石陸
〈サッカー〉
阿岐之将一
〈サッカー〉
あしべ
〈水泳〉
阿部周平
〈空手〉
荒井敦史
〈サッカー〉
荒木誠也(こゝろ)
〈剣道〉
アンゴラ村長(にゃんこスター)
〈リズムなわとび〉
池岡亮介
〈バスケットボール、水泳〉
池田優斗
〈ダンス〉
石井勇気(パンダユナイテッド)
〈ダンス(ももいろクローバーZ、少女時代)〉
石田創(デルピエロ)
〈ブレイクダンス(元日本代表)〉
一平(Gパンパンダ)
〈なわとび(2重飛び100回以上、3重飛び30回以上)〉
井上拓哉(劇団Patch)
〈バスケットボール〉
岩井勇気(ハライチ)
〈サッカー(県大会1位)、フットサル(全国3位)、陸上走り種目(県大会出場)〉
岩野達範(八田荘)
〈器械体操(2年)バスケ(2年)ブレイクダンス(3年)けん玉(10カ月)〉
イーグル溝神(超新塾)
〈フットサル(フルコートサッカーになると体力が持たない)〉
上杉あずさ
〈ソフトボール(ボールを捕って投げるまでのスピードの速さ)〉
ウラシマンタロウ
〈ダンス〉
えとう窓口(Wエンジン)
〈ボウリング(ハイスコア230、アベレージ160、マイボール・シューズ所持)〉
大池瑞樹(九星隊)
〈ダンス、フットサル、バレーボール、バスケ、サッカー〉
大久保祥太郎
〈ダンス、タップダンス〉
大城光
〈ダンス〉
岡島秀樹
〈野球〉
尾形大吾(劇団Patch)
〈空手〉
奥本智海
〈バスケットボール〉
お姉ちゃん(雷鳥)
〈新体操(リボン、フープ、ボール、こん棒を使った技)、体が非常に柔らかい(体力測定で最大測定値を越える、ブリッジした時に手と足がくっつく)〉
小野田龍之介
〈ダンス〉
小野まじめ(クールポコ。)
〈ラグビー、スノーボード、スキー、スキューバダイビング、クルージング、水上オートバイ、釣り、サバイバルゲーム〉
加賀谷秀明(フタリシズカ)
〈陸上競技(100m 10秒75)、ボウリング〉
かごしま太郎
〈空手、野球〉
笠間優里
〈バレエ・ジャズダンス〉
加藤 歩(ザブングル)
〈ハンドボール〉
加藤誉子
〈水泳〉
加藤慶之(RAG FAIR)
〈卓球、水泳、縄跳び〉
加納(Aマッソ)
〈バスケットボール〉
かれん〈クラシックバレエ、ジャズダンス、タップ、ヒップホップ、ロック、水泳、フラフープ〉
川合俊一
〈バレー、ビーチバレー〉
川原豪介(ブルーリバー)
〈野球、ボウリング〉
鬼頭真也
〈水泳、ボート〉
草刈民代
〈バレエ〉
近藤頌利(劇団Patch)
〈バレーボール、野球〉
コージ・トクダ
〈ベンチプレス(120キロ)、腕相撲〉
後藤拓実(四千頭身)
〈野球スコア〉
ゴリけん
〈日本剣道形〉
ゴルゴ松本(TIM)
〈ゴルフ(ベストスコア72)、野球(1985年 第57回選抜高等学校野球大会出場)〉
﨑山祐(ファイヤーサンダー)
〈ソフトテニス〉
澤部 佑(ハライチ)
〈バスケットボール〉
THE石原
〈アメリカンフットボール復興協会所属、現学芸大学RBコーチを担当〉
志尊 淳
〈野球、サッカー、剣道〉
篠原弘幸(のばしぼん)
〈リフティング〉
星璃(劇団Patch)
〈サッカー、サーフィン、ウェイクボード〉
しょーご(ユースフルデイズ)
〈球技全般〉
真丸
〈バスケットボール〉
潤人(ユースフルデイズ)
〈卓球〉
杉浦大毅
〈短距離走、水泳(平泳ぎ)〉
鈴木拓海(八田荘)
〈リフティング〉
鈴木裕樹
〈サッカー、水泳〉
須田拓也(パップコーン)
〈サッカーのゴールキーパー(高校時に埼玉県西部地区選抜候補)〉
砂川禎一郎(夜ふかしの会)
〈水泳〉
瀬戸さおり
〈バスケットボール(11年間)〉
芹奈〈ダンス、シャトルラン、キックベース〉
せんちゃん(クールポコ。)
〈サッカー、卓球、スキューバダイビング〉
そよかぜましお
〈柔道〉
タイガー福田(超新塾)
〈サッカー(国体選抜)〉
竹下健人(劇団Patch)
〈空手の形〉
竹村晋太朗
〈殺陣(時代劇・ヒーローアクション・中国武術)、水泳〉
立岡池敏
〈ゴルフ〉
立川志ら門
〈野球〉
田中卓志(アンガールズ)
〈野球(広島東洋カープ)、空手(広島県県北大会・型の部3位)、陸上(元陸上部)〉
田中亨(劇団Patch)
〈ボクシング、水泳、長距離〉
谷+1。
〈車(ドリフト走行)、サッカーGK〉
チャンカワイ(Wエンジン)
〈ボウリング(ハイスコア213、アベレージ160、マイボール・シューズ所持)、剣道〉
チャーリー(TRIQSTAR)
〈剣道〉
辻萬長
〈乗馬〉
坪倉由幸(我が家)
〈サッカー、水泳〉
東大ヤンキー澤山
〈オリンピック開催地暗記〉
土佐有輝(土佐兄弟)
〈サッカー選手の名前を言われれば今その選手がどこにいるかわかる〉
トシボーイ(デラスキッパーズ)
〈サッカー(キーパー)〉
中岡創一(ロッチ)
〈陸上ホッケー〉
中島綾菜
〈柔軟系、クラシックバレエ〉
中村昌也
〈バスケットボール〉
中村涼子
〈陸上、水泳、潜水、マット運動、軟体〉
中山秀征
〈ボーリング〉
中山義紘(劇団Patch)
〈水泳〉
永田薫
〈サッカー〉
納谷健(劇団Patch)
〈テコンドー〉
西井幸人
〈アクロバット〉
葉邑ゆう(ゆーはむ)
〈走ること、パラパラ〉
林輝幸
〈テニス〉
原健太郎(チムニー)
〈ダンス〉
バッドナイス常田
〈ソフトテニス、卓球〉
バービー(フォーリンラブ)
〈テニスインストラクター〉
平野泰新
〈新体操〉
平野ノラ
〈バレーボール〉
藤田隼人(新作のハーモニカ)
〈バスケットボール歴10年〉
藤戸佑飛(劇団Patch)
〈バスケットボール〉
藤並賢一(チュランペット)
〈フリスビー、バスケットボールのスリーポイントシュート〉
ブー藤原(超新塾)
〈サッカー(岡山国体選抜)〉
星野光樹(Gパンパンダ)
〈腹筋が強い〉
本田雅一
〈キックボクシング、スクーバ・ダイビング、スキー〉
前山剛久
〈テニス〉
増田璃生
〈バスケットボール〉
町田康介(デラスキッパーズ)
〈バスケットボール、バスケットボール回し〉
松井勇歩(劇団Patch)
〈サッカー、野球、テニス、フットサル、水泳、サーフィン、ウィンタースポーツ、テーブルスポーツ、ランニング〉
松尾陽介(ザブングル)
〈プロ野球解説〉
愛加あゆ
〈クラシックバレエ、ダンス〉
見上愛
〈ハンドボール、バレエ〉
溝上たんぼ(新作のハーモニカ)
〈卓球で台の角に置いたミカンにスマッシュで当てる、スリッパで卓球、世界卓球モノマネ〉
ミッキー・カーチス
〈四輪自動車(元国際A級ライセンス保持者)〉
ミナコ(どんぐりぱわーず)
〈スピードスケート(小1~小6)〉
宮崎秋人
〈球技(バスケ、ビーチボールバレー)〉
三好大貴(劇団Patch)
〈短距離走〉
みんなのたかみち(プリンセス金魚)
〈ボーリング〉
村上(Aマッソ)
〈ラグビー〉
恵 俊彰(ホンジャマカ)
〈ゴルフ〉
森山あすか
〈サッカー、バドミントン〉
やっしー
〈柔道、アニメーションダンス〉
山浦徹
〈射撃〉
山口いく(アントワネット)
〈バドミントン〉
山口治樹(デルピエロ)
〈ジャグリング(ボール5個)〉
山城力
〈ダンス(タップ、バレエ、ジャズ、ヒップホップ) アクロバット(ロンダート、バク転、側宙、バク宙、前宙)〉
山田裕貴
〈野球〉
山田悠介
〈ラグビー〉
山根良顕(アンガールズ)
〈野球(広島東洋カープ)、背番号で選手を当てる〉
横井かりこる(フタリシズカ)
〈ダンス〉
吉田圭介(INSPi)
〈ヌンチャク〉
吉本考志(劇団Patch)
〈素潜り、野球〉
れきしクン(長谷川ヨシテル)
〈野球選手ものまね〉
レッド吉田(TIM)
〈野球(1983年に第65回全国高等学校野球選手権大会出場)〉
若林将(のばしぼん)
〈野球道具修理〉
渡邊崇文(INSPi)
〈器械体操〉
渡辺菜花
〈短距離走〉
▲ PAGETOP
〈娯楽〉
石井勇気(パンダユナイテッド)
〈ジャグリング〉
岩野達範(八田荘)
〈ブレイクダンス〉
上田彩瑛
〈ダンス〉
えもとりえ
〈アウトドア、火おこし、キャンプ(ガールスカウト6年間)、釣り〉
かごしま太郎
〈パチンコ球10球掴み〉
川原豪介(ブルーリバー)
〈オセロ〉
北澤ひとし(ロビンソンズ)
〈大喜利〉
鬼頭真也
〈スロット、麻雀〉
木村まこ
〈DJ〉
コージ・トクダ
〈ダーツ〉
篠原弘幸(のばしぼん)
〈盲牌(麻雀)〉
杉浦大毅
〈ツマミとワインのマリアージュ、ダーツ、ボーリング〉
タイガー福田(超新塾)
〈株〉
立川志ら門
〈パチンコ〉
土屋礼央(RAG FAIR)
〈パントマイム〉
都築拓紀(四千頭身)
〈遊戯王〉
つねまつ
〈ダーツ、ルービックキューブ〉
東大ヤンキー澤山
〈将棋〉
中川翔子
〈イラスト、粘土細工〉
ブー藤原(超新塾)
〈パチンコ、パチスロ全般〉
本田雅一
〈音響製品や映像製品のセッティングや評価、聞き分け、見分け〉
矢野ペペ(パラシュート部隊)
〈スロットの目押し〉
山口いく(アントワネット)
〈ラブなぞなぞ〉
REINA
〈お酒〉
渡邊崇文(INSPi)
〈イラスト、切り絵、アニメーション制作〉
▲ PAGETOP
〈漫画・アニメ・ゲーム〉
青木淳也(ブルーリバー)
〈アンパンマンのキャラクター50種類をすぐに描ける〉
アサヒ〈ニンテンドーDS、アプリゲーム〉
荒木宏文
〈アニメ全般〉
石井てる美
〈Dance Dance Revolution〉
石原涼允〈ウイニングイレブン(全国77位)〉
石橋遼大(四千頭身)
〈スラムダンクの単行本31巻全ての題名が言える〉
大前りょうすけ(プリンセス金魚)
〈ヤンキー漫画〉
岡村永遠(チムニー)
〈北斗の拳、BLEACHの知識〉
小野まじめ(クールポコ。)
〈パズル&ドラゴンズ〉
かごしま太郎
〈実況パワフルプロ野球13、ソリティア〉
川原豪介(ブルーリバー)
〈ドラゴンボールクイズ〉
コージ・トクダ
〈北斗の拳〉
﨑山祐(ファイヤーサンダー)
〈ウイニングイレブン〉
篠原弘幸(のばしぼん)
〈漫画薦め〉
下川恭平
〈イラスト描き〉
潤人(ユースフルデイズ)
〈音楽ゲーム(太鼓の達人)〉
杉浦大毅
〈メタルギアソリッド〉
砂川禎一郎(夜ふかしの会)
〈こち亀100巻サブタイトル暗記〉
せんちゃん(クールポコ。)
〈三国志〉
タイガー福田(超新塾)
〈ウイニングイレブン、ファミスタ、モンスターハンター〉
田中卓志(アンガールズ)
〈囲碁〉
都築拓紀(四千頭身)
〈ポケモン、大乱闘スマッシュブラザーズ〉
つねまつ
〈ワンピース〉
鶴崎修功
〈ゲーム〉
東大ヤンキー澤山
〈どんな漫画の単行本も一冊15分以内で読める〉
戸川創太(イヌコネクション)
〈ゲーム全般〉
中島綾菜
〈トランプのスピード〉
中村涼子
〈少女漫画ものまね〉
中山義紘(劇団Patch)
〈漫画(ONE PIECE)、ゲーム(スマッシュブラザーズ)〉
長谷川俊輔(クマムシ)
〈SLAM DUNKの知識〉
バッドナイス常田
〈新海誠アニメ 、細田守アニメ〉
藤田隼人(新作のハーモニカ)
〈新海誠作品の鑑賞〉
星野光樹(Gパンパンダ)
〈金色のガッシュベル!のカードゲーム〉
松谷ヒロキ(パップコーン)
〈アニメオープニングイントロクイズ〉
宮島咲良
〈漫画(LEVEL E、曇天に笑う、サーバント×サービス、鬼灯の冷徹、よつばと!、げんしけん、黒執事、DOLLS、動物のお医者さん、聖伝 -RG VEDA-等(蔵書数:約2500冊))、アニメ(幽☆遊☆白書、魔法戦士レイアース、ARIA、WORKING!!、げんしけん、琴浦さん、桜蘭高校ホスト部、化物語、ふしぎの海のナディア、涼宮ハルヒの憂鬱等)〉
ゆういち(雷鳥)
〈ドカベントーク〉
▲ PAGETOP
〈旅行・アミューズメントパーク・アウトドア〉
アイクぬわら(超新塾)
〈某テーマパーク入り口のアナウンス声まね〉
あばれる君
〈登山〉
一平(Gパンパンダ)
〈脱出ゲームで脱出すること〉
上杉あずさ
〈長崎案内〉
えもとりえ
〈九州おもてなし(ツアーコーディネート)〉
小野まじめ(クールポコ。)
〈青森、富良野、ハワイ、グアム、キャンプ、バーベキュー〉
後藤拓実(四千頭身)
〈滝情報〉
ゴリけん
〈九州温泉案内、福岡グルメ案内〉
斉藤 優(パラシュート部隊)
〈九州観光案内〉
杉浦大毅
〈絶叫マシン〉
土佐卓也(土佐兄弟)
〈東京の地下鉄を路線図見ずに乗り換え案内できる〉
土佐有輝(土佐兄弟)
〈地元日本橋を指定されたもの通り案内することができる、人形町の隠れた名店を知っている〉
トシボーイ(デラスキッパーズ)
〈浅草、鎌倉(人力車観光案内)〉
ノボせもん なべ
〈野宿〉
山田悠介
〈釣り〉
ゆういち(雷鳥)
〈卓上旅行〉
REINA
〈一人旅〉
▲ PAGETOP
〈食〉
あいこ(どんぐりぱわーず)
〈料理(出し巻き)〉
アサヒ〈とうきびをほぐす〉
上杉あずさ
〈焼肉の大食い、つけ麺の大食い〉
上野悠介(キサラギ)
〈料理(みじん切り等)〉
えもとりえ
〈料理(短大食物栄養科専攻)〉
お姉ちゃん(雷鳥)
〈魚料理、トマトカレー作り〉
小野まじめ(クールポコ。)
〈ラーメン、チョコ〉
おほしんたろう
〈おいしいコーヒーを入れる〉
川原豪介(ブルーリバー)
〈大食い、ピザ作り(バイト歴9年)〉
ギャル曽根
〈大食い〉
コアラ小嵐(超新塾)
〈お酒に関する知識〉
コージ・トクダ
〈クレープ作り〉
篠原弘幸(のばしぼん)
〈早食い、大食い〉
陳内 将
〈料理〉
須田拓也(パップコーン)
〈炭酸飲料の早飲み〉
瀬戸康史
〈お菓子作り〉
せんちゃん(クールポコ。)
〈お酒〉
タイガー福田(超新塾)
〈料理〉
立川志ら門
〈餃子作り(皮から)〉
田中卓志(アンガールズ)
〈紅茶(その人のイメージで淹れる)〉
東大ヤンキー澤山
〈サイゼリヤのメニューに関する暗記〉
とんこっちゃん・ふじ子
〈料理〉
土居祥平(土居上野)
〈ラーメン知識、寿司が握れる〉
中尾暢樹
〈お菓子作り〉
ハジメ(フォーリンラブ)
〈味の違いを当てられる〉
バービー(フォーリンラブ)
〈インド料理〉
藤田隼人(新作のハーモニカ)
〈練り物〉
本田雅一
〈減量食の調理〉
松井勇歩(劇団Patch)
〈料理〉
松浦司
〈コーヒー、コーヒーショップ巡り〉
松谷ヒロキ(パップコーン)
〈いらなくなった野菜を使って絵を描く〉
manaka〈お寿司大食い、料理〉
MAYU〈焼肉、お寿司〉
見上愛
〈好き嫌いがない〉
溝上たんぼ(新作のハーモニカ)
〈コンビニのメロンパンを目を瞑って食べてどこのメーカーか当てる〉
ミナコ(どんぐりぱわーず)
〈手作りローストビーフが得意料理です!〉
宮島咲良
〈辛い食べ物に強い〉
REINA
〈料理(得意:中東料理)〉
▲ PAGETOP
〈生活〉
青木淳也(ブルーリバー)
〈字がキレイ(小学校時代硬筆入選経験有り)〉
荒木宏文
〈洋服のコーディネート、デザイン〉
イーグル溝神(超新塾)
〈掃除関連の裏技披露〉
上杉あずさ
〈ヘアアレンジ、安カワコーディネート、履歴書を書くこと(今まで200枚以上書いた)〉
えもとりえ
〈手芸〉
お姉ちゃん(雷鳥)
〈洋裁(自分のステージ衣装を作成)〉
小野まじめ(クールポコ。)
〈掃除、片づけ、収納術、洗濯〉
加藤 歩(ザブングル)
〈節約〉
木村まこ
〈料理〉
コアラ小嵐(超新塾)
〈筋トレ、ダイエットに関する知識〉
下川恭平
〈料理〉
杉浦大毅
〈洗い物〉
瀬戸康史
〈洋服のコーディネート、デザイン〉
芹奈〈ファッション、着こなし〉
タイガー福田(超新塾)
〈キレイ好き、節約〉
谷+1。
〈DIY、工作、小道具作り〉
つねまつ
〈掃除〉
東大ヤンキー澤山
〈渋谷駅の乗り換えや地上出口に詳しい、サウナに15分以上入れる〉
中島綾菜
〈ヘアアレンジ、裁縫〉
なちゅ
〈髪盛り、スカルプ〉
バービー(フォーリンラブ)
〈スタイリング、ポージング、チベット体操〉
平野ノラ
〈褒め上手、聞き上手、励まし上手〉
本田雅一
〈ダイエット習慣アドバイス〉
MAYU〈ファッション、着こなし〉
REINA
〈ライフハック〉
レッド吉田(TIM)
〈子育て〉
▲ PAGETOP
〈教養〉
アイクぬわら(超新塾)
〈IT関連(エンジニア経験あり)〉
青木淳也(ブルーリバー)
〈作文(中学時代福岡県交通安全作文コンクール大賞受賞)〉
アユチャンネル
〈バレエ・ピアノ〉
荒井敦史
〈書道毛筆〉
池田優斗
〈歴史〉
石井てる美
〈書道(「あきつ会」で推薦(五段の二段上)取得、書道大会入選歴多数)〉
石井勇気(パンダユナイテッド)
〈デザイン制作、映像制作〉
上杉あずさ
〈塾講師経験有〉
上田彩瑛
〈競技かるた〉
碓井将大
〈英語(半年留学程度)、アメリカで英語でのオーディション経験有り〉
えとう窓口(Wエンジン)
〈世界の全首都を言える〉
岡田晴恵
〈感染症学、ウイルス学、免疫学、公衆衛生学〉
岡村永遠(チムニー)
〈赤壁の戦いの知識〉
お姉ちゃん(雷鳥)
〈方言(富山弁)、社会保険労務士の資格習得に向け勉強中〉
小野田龍之介
〈華道、茶道〉
加藤 歩(ザブングル)
〈政治・経済・時事に詳しい〉
角野友紀
〈百人一首〉
かれん〈書道〉
さかとも
〈将棋(千葉県茂原市将棋大会2011年優勝)〉
下川恭平
〈物作り〉
杉浦大毅
〈数学〉
タイガー福田(超新塾)
〈英語勉強中〉
立川志ら門
〈手話〉
田中卓志(アンガールズ)
〈建築(広島大学工学部第4類建築学部卒業、建築の構造を研究、得意分野は日本建築)、物理(広島大学の2次試験で満点)、世界の国連加盟国192国の首都が言える〉
だーよし(TRIQSTAR)
〈英語〉
坪倉由幸(我が家)
〈書道〉
鶴崎修功
〈クイズ〉
東大ヤンキー澤山
〈近代以降の日本、世界の文学〉
戸川創太(イヌコネクション)
〈書道(5段)〉
中川翔子
〈広東語(挨拶程度)〉
なちゅ
〈お琴、書道〉
林輝幸
〈年号を振られてその年のトピックを引き出せる(改良中)〉
星野光樹(Gパンパンダ)
〈確定申告・節税のアドバイス〉
町田康介(デラスキッパーズ)
〈動物雑学〉
松谷ヒロキ(パップコーン)
〈リアルデッサン、アクリル画、映像製作〉
マルシア
〈ポルトガル語〉
ミッキー・カーチス
〈英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、タイ語〉
宮島咲良
〈高杉晋作、歴史小説(司馬遼太郎、柴田錬三郎、池波正太郎)、古文書、美術〉
藪佑介(九星隊)
〈書道〉
山根良顕(アンガールズ)
〈書道(7段)〉
吉本考志(劇団Patch)
〈算数〉
REINA
〈英語スピーキング力強化トレーニング〉
▲ PAGETOP
〈その他〉
アイクぬわら(超新塾)
〈ボイスパーカッション〉
青柳美扇
〈筆で新円を幾重にも描くこと〉
明石陸
〈簡単なマジック〉
アサヒ〈どこでも寝ることができる〉
芦沢ムネト(パップコーン)
〈ネコのイラストをうまく描ける〉
あしべ
〈ものまね(松本人志、栗田貫一、郷ひろみ、加藤茶、志村けん、とんねるず、ロッチコカド、アンパンマンシリーズ、ルパン三世シリーズ、ハリセンボン春菜、ジミー大西、兵動大樹、グーフィー、スティッチ)〉
あばれる君
〈瞑想〉
荒木宏文
〈イラスト〉
池岡亮介
〈低音ボイス〉
池田57CRAZY(完熟フレッシュ)
〈フライパン曲げ、リンゴ潰し、デッドリフト〉
石橋遼大(四千頭身)
〈15秒間で自分の頭を立ったまま30回蹴れる、うつ伏せの状態から跳ね上がれる〉
井上拓哉(劇団Patch)
〈瞬速目薬、ものまね(アサヒスーパードライ)〉
イーグル溝神(超新塾)
〈空想ものまね〉
上杉あずさ
〈モノマネ(高校野球、ウグイス嬢(アナウンス)、外国人キャラ演技、ぶりっこキャラ演技)〉
遠藤雄弥
〈アクション〉
大久保祥太郎
〈ものまね〉
大重わたる(夜ふかしの会)
〈子どもと同じ目線で話す〉
大塚宣幸
〈合いの手〉
岡村永遠(チムニー)
〈声優さんを当てられる〉
奥村伸二(INSPi)
〈発声診断・指導〉
お姉ちゃん(雷鳥)
〈絵本作り、作文(様々な大会で賞獲得)、子供と遊ぶ(保育士経験有り)〉
小野まじめ(クールポコ。)
〈餅つき、傘回し、けん玉、ジャグリング〉
おほしんたろう
〈大喜利(ケータイ大喜利第4代レジェンド)、イラスト、段ボールで何でも作れる〉
笠間優里
〈タロット占い〉
加治将樹
〈殺陣〉
加瀬順平(愛ちゃん)
〈似顔絵(30秒で鶴瓶さんの似顔絵がかける)〉
加藤 歩(ザブングル)
〈運動神経が良い、ジャンプ力が凄い〉
加藤誉子
〈ナレーション、アナウンス声で話す〉
川原豪介(ブルーリバー)
〈博多の接待術〉
菊地秀規(いつもここから)
〈デッサン〉
鬼頭真也
〈読経〉
木村まこ
〈洋服のコーディネート〉
こてつ(ファイヤーサンダー)
〈濱田マリさんが言いそうな事を言える、車の車種で給油口がどちらにあるかわかる〉
コージ・トクダ
〈殺陣、どの50音を言われてもアメフトあるあるで返す〉
ゴリけん
〈70%ものまね〉
﨑山祐(ファイヤーサンダー)
〈早口言葉を噛んだことがない〉
サンキュー安富(超新塾)
〈特殊塗装(建物や家具などをわざと古く使用感のあるように塗装)、似顔絵〉
サンシャイン池崎
〈生命保険の販売〉
下川恭平
〈ダンス(TAP、freestyle、JAZZ、Ballet、ミュージカル)〉
春風亭昇吉
〈日本舞踊〉
しょーご(ユースフルデイズ)
〈居酒屋風お品書き(居酒屋風のポップメニューを書いていた)〉
陳内 将
〈乗馬(ライセンス取得)〉
末満健一
〈グラフィックデザイン〉
杉浦大毅
〈殺陣、日本舞踊〉
杉浦 元(イヌコネクション)
〈彼女との変わった会話(他人には絶対できない文法を理解してます)〉
スーパー3助(にゃんこスター)
〈へんな絵を書く〉
瀬戸康史
〈イラスト〉
せんちゃん(クールポコ。)
〈餅つき、傘回し、ジャグリング〉
竹下健人(劇団Patch)
〈模写(漫画)、舌で花・葉の形を作れる〉
嵩原安三郎
〈アーチェリー〉
たっぷり藤原(ガッツマン)
〈接客、ダーツ、銭湯、アウトドア、デッサン、部屋の模様替え〉
谷+1。
〈ドローン、ラジコン、車〉
谷真理佳
〈ヘリウム声〉
だーよし(TRIQSTAR)
〈MC〉
CHIE
〈霊視〉
土屋佑壱
〈ダンス・殺陣〉
つねまつ
〈ものまね〉
坪倉由幸(我が家)
〈ものまね〉
鶴崎修功
〈数学、(競技)プログラミング〉
東大ヤンキー澤山
〈記憶力(特に人名)〉
富樫啓郎(キサラギ)
〈唾液でシャボン玉を作れる〉
戸川創太(イヌコネクション)
〈口喧嘩、ディベート〉
土佐有輝(土佐兄弟)
〈小栗旬さんのものまね、音マネ(トランペットの音、花火の音、ドトールコーヒーのイスを引く音など)〉
豊原江理佳
〈ダンス(タップ・シアター)〉
土居祥平(土居上野)
〈図画工作、絵を描く〉
中川翔子
〈ヌンチャク〉
中島綾菜
〈子どもと仲良くなること(懐いてもらうのが早い)、乃木坂46、AKB48、NMB48 、SKE48、少女時代、ダンス完コピ(好きな曲に限る)〉
なちゅ
〈パラパラ、テクパラ、虎パラ、ギャルサー、ギャル集め、ダメ男との出会い〉
二宮来夢
〈モノマネ〉
ハジメ(フォーリンラブ)
〈すね毛でコオロギを作る〉
原健太郎(チムニー)
〈ものまね〉
東啓介
〈書道〉
平野ノラ
〈ものまね、顔まね(デヴィ夫人、妖怪人間ベラ、マイケルジャクソン)〉
FISHBOY(スキルマスター)
〈ダンス〉
星野光樹(Gパンパンダ)
〈大量暗記〉
増田璃生
〈コミュニケーション〉
町田康介(デラスキッパーズ)
〈どんな些細なことでも爆笑出来る〉
町田隼人
〈消しゴムはんこ作り(お店などから依頼有り)〉
松井勇歩(劇団Patch)
〈ダーツ、ビリヤード〉
松浦司
〈ブレイクダンス〉
松尾陽介(ザブングル)
〈剣玉〉
松谷ヒロキ(パップコーン)
〈足で一瞬で似顔絵を描ける(踏み絵)、いらなくなった野菜を使って絵を描く、ドラマ「仁~Jin~」の大沢たかおのものまね、東京三菱UFJ銀行の阿部寛の声ものまね〉
見上愛
〈猫と仲良くすること〉
三津谷 亮
〈一輪車、津軽弁〉
宮崎秋人
〈殺陣〉
三好大貴(劇団Patch)
〈接客、コーヒーコーディネート(ラテアート)〉
みんなのたかみち(プリンセス金魚)
〈マイクなしでマイクありぐらいの声量が出せる〉
やしろ優
〈ものまね〉
谷田部俊(我が家)
〈数独、自動車整備〉
やっしー
〈イラスト、ロゴデザイン〉
ヤポンスキーこばやし画伯
〈毎日絵を描いてブログに載せる、似顔絵〉
山口たかし
〈九州タレントものまね、カラオケでの合コンのボケ方、盛り上げ方〉
山口託矢(九星隊)
〈和太鼓(高校時郷土芸能部門県大会1年優勝、2年準優勝、全国大会5位)〉
山口治樹(デルピエロ)
〈ものまね(アンガールズ田中、阿部寛、進撃の巨人など)〉
山崎のぼる(ロビンソンズ)
〈仏像の説明、神輿を担ぐ、神輿の飾り付け〉
山田裕貴
〈ものまね〉
山出谷怜門(こゝろ)
〈ビンタでいい音を鳴らせる〉
ヤマト(ガッツマン)
〈遠投、バク転、なわとび〉
ゆういち(雷鳥)
〈獅子舞〉
横井かりこる(フタリシズカ)
〈鼻でリコーダー吹きながらボイパすること〉
若林将(のばしぼん)
〈顔モノマネ、ズボンのチャックを高速上げ下げ、無酸素にらめっこ〉
渡辺菜花
〈ダンス、バレエ〉
ワタリ119
〈ロープ結索〉
▲ PAGETOP